人間の凄さ!!

f:id:kishiharatadanobu1:20180803173907p:image

 目次

 

■足の役割 「立つ」

足の役割として大きく2つあります

運動器官 力を伝える『土台の働き』

感覚器官 情報を収集・解析する『センサーの働き』

 

私たちが何気なく「立っている」こと

これって、すごいことなんです

足裏のセンサーで左右・前後のバランスを

調整したり、筋肉・骨などで関節を固定させたりして

平衡感覚を保っているんです。

 

「立つ」より「歩く」ことが難しくなります。

「歩く」より「ジャンプ」することが難しくなります。

「ジャンプ」するより「ダッシュ」することが難しくなります。

 

それだけ、人間って凄く高性能のセンサーを

兼ね揃えているんです!!

 

 

■人間型ロボットを作るのも難しい

人間に似せて作られた

2足歩行ロボットアシモを作るのにどれだけの

研究期間がかかってるか知っていますか?

 

30年以上も前から研究されてるけど

まだ、確実に出来上がってないんですよ?

 

二足歩行のロボット作るのは

人間の手で作られていて、人間は

立ち方とか歩き方、走り方を知っているのに

感覚を再現する事が難しいんですよ!

 

それ程、凄いんですよ!

人間は!!!

 

 

■結論

歩行の指導では

絵と言葉で教えるよりも

動作の感覚を伝えるほうが

正しく動作を再現できる

 
足には高性能センサーの役割があります

本来の機能を十分に働かせるには

普段の足元のお手入れ(清潔に・潤いを保つ)

足元の良い環境(正しい靴選び)

が必要。

 

 

デウス(さようなら)